こんにちは!
体波音のGORI 宮下です。
冬の足音が聞こえてきます。
体波音のGORI 宮下です。
冬の足音が聞こえてきます。

今週のクラステーマは、
ヴィニャサクラスは、丁寧に今の呼吸を意識してみる・・・でした。
骨盤は、骨盤周りの筋肉を鍛える、そして、気を高めていくということを
特に一番最後の陰ヨガでは意識してみました。
それぞれの皆様の必要な場所をお伝えして呼吸を流していく・・・気を流して行って頂く。
最後には、私が以前習っていた、気功の先生が編み出した、練功の一部を皆様とご一緒に。
クラスの前にもお話しましたが、ヨガのアーサナをした時と気功をしたときの違い。
それを、実体験。
紅葉も終わりかけ、寒い季節に入ってきております。
季節を感じ、それにあった過ごし方をして、この12月をパワフルに過ごしてまいりましょう。
今週のアロマのエッセンスは「ローズウッド」でした。
そういえば、樹木のお話をよくしていたなぁ、今週も。
そして、大山阿夫利神社のお話をしたら、同じく伊勢原市からいらしてる方がいて、びっくり!

ローズウッドは、ココロとカラダのバランスを取ってくれる、安全なオイルです。
最近、私が出会うオイルは、直接塗布が出来るオイルが多いのですが、それも体質によって違いがあります。
そんな中でも、安全と言われている。
懐かしい香りとおっしゃっていた方も。
バラの花の香りのような、それでいて、落ち着きのウッド系の香り。
その時々の、香りをチャネリングしつつ、使わせて頂いております。
安定と快適さと笑いと(笑)
いつも、有難うございます\(^o^)/
皆様のポチっに感謝です。
ヴィニャサクラスは、丁寧に今の呼吸を意識してみる・・・でした。
骨盤は、骨盤周りの筋肉を鍛える、そして、気を高めていくということを
特に一番最後の陰ヨガでは意識してみました。
それぞれの皆様の必要な場所をお伝えして呼吸を流していく・・・気を流して行って頂く。
最後には、私が以前習っていた、気功の先生が編み出した、練功の一部を皆様とご一緒に。
クラスの前にもお話しましたが、ヨガのアーサナをした時と気功をしたときの違い。
それを、実体験。
紅葉も終わりかけ、寒い季節に入ってきております。
季節を感じ、それにあった過ごし方をして、この12月をパワフルに過ごしてまいりましょう。
今週のアロマのエッセンスは「ローズウッド」でした。
そういえば、樹木のお話をよくしていたなぁ、今週も。
そして、大山阿夫利神社のお話をしたら、同じく伊勢原市からいらしてる方がいて、びっくり!

ローズウッドは、ココロとカラダのバランスを取ってくれる、安全なオイルです。
最近、私が出会うオイルは、直接塗布が出来るオイルが多いのですが、それも体質によって違いがあります。
そんな中でも、安全と言われている。
懐かしい香りとおっしゃっていた方も。
バラの花の香りのような、それでいて、落ち着きのウッド系の香り。
その時々の、香りをチャネリングしつつ、使わせて頂いております。
安定と快適さと笑いと(笑)
いつも、有難うございます\(^o^)/
皆様のポチっに感謝です。
- 関連記事
-
- スペースを広げる♪ (2014/12/10)
- 今週のテーマ♪ (2014/12/04)
- 今週のクラステーマは♪ (2014/11/26)
- Theme
- 心と体にいいことはじめよう!
- Genre
- 心と身体